Septentrioの受信機でAIM+に対応していると、受信している電波のスペクトラムを画面に表示することができます。
mosaic-CLASも対応しているので、Web画面(192.168.3.1)で GNSS->Spectrum で表示させてみました。
こんなに簡単にこの表示ができるとは! 感動する!!
何十万円もするスペアナを使わなくても電波の様子が見えます。
Mosaic-Hは、3周波数対応なので、L1帯(中心周波数 1575.42 MHz)のほかにもL2帯(1213M~1244MHz)L6帯(1257M~1299MHz)が見えます。
ちなみにL5帯の周波数は(1164M~1189MHz)ですね。
https://www.youtube.com/watch?v=Ib_B_KcfmPs
The spectrum plot is part of Septentrio's AIM+ technology, a set of powerful tools to detect and mitigate interference. In this video, I'll show you how to use the spectrum plot to visualize interference.
0 件のコメント:
コメントを投稿